![]() |
トップページ > フツーの日記 > いなみころ | |||
いなみころ
仕事で頻繁に通る道沿いにかなり古めの民家があり
改装工事をしていたので気になっていたのです。仕事柄(^^♪
そして先週末29日に通ってみると、うどん屋さんがオープンしてました。
ってことで古民家が気になるし、うどんも気になるし
朝からそわそわして我慢できず行ってみました。
加古郡稲美町にあるうどん屋さんがこちらに出店されたそうで
神戸市農村定住起業計画という地域活性化の試みだそうです。
築100年の古民家と庭は良い雰囲気を残しつつリニューアル。
日曜日の11時半はすでに長蛇の列でしたが庭沿いにたくさんの
ベンチスペースがあり、お客様の回転も早くてストレスフリーでした。
爽やかなお天気と心地よい田舎の雰囲気とスタッフさんたちの心配りが
心に残りました。
香露うどんというぶっかけ風の甘辛だし。
特別にこだわった衣の天ぷら。
西神飯店さんの神戸牛を使用した牛すじ。
タカオファームさんの神戸ポーク。
神戸はぜ晴米のごはん。
厳選の卵に明石のり。
こだわりぬいた一品でした。
おっさんの悪いところですが、おいしそうなものを見ると
我を忘れて全力で食べまくり、後で「しまった!」
うどんの写真を撮り忘れてごめんなさいです。
「いなみころ」で検索してください。食べログにいっぱい出てるので。
田舎だけではなく、最近ではニュータウンと呼ばれる住宅地でも
空き家が増えています。
壊してしまうケースがほとんどですが、このようなかたちで
再生されるって素晴らしいですね。