![]() |
トップページ > プロフィール > 私が出来上がるまで(2) | |||
私が出来上がるまで(2)
「私が出来上がるまで」・・・完結編はやっ!
高校卒業後、東京に。
田舎モノはビックリしました。
「空がない!」
まぁ正確に言うとビルの多さ高さにビックリしたわけです。
学生生活と共にバイトしたり、ディスコ行ったりしながら
純粋無垢な少年は大人になり現実を知りました。
車の開発者になることは富士山に登るよりも難しい。
「無理じゃな。」
そのころ私は趣味の音楽鑑賞から、オーディオの世界に入門。
そちらの業界に行きたいと思い、就職。
生まれつきのんき者ですから、趣味から職選びって寸法です。
で、そちらの世界にどっぷり浸かり、メーカーの研修で開眼。
音響設備って高級なオーディオセットそろえるだけではダメ。
機器の組合せと共に建物・インテリアなどの周辺環境まで
高いレベルでの構築が必要ですと。勉強しろと。
そう、そうなんです。
ここで、先祖代々脈々と続く建築業と私の生き方がシンクロしました。
26才で改めて建設業界に転身。
当時はバブルでしたから休む間もなく働かせて頂き日々勉強。
資格を取るために改めて学校にも通いました(夜間)。
「好きこそものの上手なれ」
ことわざのとおりの人生を歩み・・・
人生後半はサクッと、はしょっちゃいますが
転職・転居・結婚・独立開業と想像の域を超えない程度。
三歩進んで二歩下がる的な人生です。
すべての占いで「大器晩成」と言われ続け
未だに達成感がないってことは
まだまだ未完の大器ってヤツか
さらなる躍進を求めて、「私が出来上がる日」をめざします。
コメントの投稿
トラックバック
http://lightsap.blog63.fc2.com/tb.php/47-ecca833c