![]() |
トップページ > プロフィール > 私が出来上がるまで(1) | |||
私が出来上がるまで(1)
2010 - 07/31 [Sat] - 01:01
私のじっちゃんは材木屋、親戚のおっちゃんが工務店。
幼稚園に行くまではいつも大工さん達の材木加工場で
おがくずにまみれ遊んでいたそうな。
でも、高度成長期のドタバタでみな廃業。
父やその兄弟は皆公務員になってしまった。
レーシングカーやスーパーカーにあこがれた私。
メカニックや開発者になると決めていたんだ。
建築とは全くの別世界ですくすくと育ったはずの私でした。
ところが我が父、とんでもない建築マニアでして・・・
家の新築後の庭園・外構造りは9年がかり。
常に私は助手係でした。
小学3年でブロック積みの達人って・・・
増築も15年間でトータル5回。
増築はさすがに父だけではできないので知り合いの棟梁にお願い。
中学時代に私の子供部屋を増築したときは
ジュラク壁に畳の和室を造ろうとする父と洋室希望の私がバトル。
高校2年にダイニングキッチンを増築するときは
プランから工事・家具製作・設備機器などの手配打合せまで
すべて任されて、毎日学校から大急ぎで帰って現場監督。
大工の棟梁からスカウトされるところでした。
いやいや、まだ夢は捨ててません。
こんな汗とホコリにまみれた仕事なんてだめさ。
300?/hオーバーで爆走するスーパーマシンを造るんだ。
高校出たら花の大東京に行って夢に向かって走るんだ!
続く
コメントの投稿
トラックバック
http://lightsap.blog63.fc2.com/tb.php/46-fb428436