fc2ブログ
LIGHT'S STYLE

  LIGHT'S STYLEのナビゲーター   トップページ > プロフィール  

プロフィール2

2009 - 09/29 [Tue] - 23:37

たかはしれもん(檸檬)4歳
有限会社ライツ建築企画 雑用OL

超過保護に育てられてしまい、なんの特技もありません。
犬なみにお手やお座りはできるけど、お腹が空いたとき限定のパフォーマンス。
見晴らしの良いソファの背もたれがお気に入りです。
お母さんに似て、食べて寝ておしゃべりして、また食べての繰り返しですが
お客様が来たらメッチャ愛想ふりまいてサービスします。
レモン

でっかいレオン兄さんがいたんだけど、少し前に天国に旅立っちゃいました。
愛想の振りまき方とかミスしたときの謝り方とかお母さんのおやつの隠し場所とか
いろいろなことを教わったりしてとっても楽しかった。
寂しいけれど、頑張らなくっちゃって思ってます。
144_4460_convert_20090930001011.jpg

プロフィール1

2009 - 09/08 [Tue] - 15:31

たかはしこうきつ
有限会社ライツ建築企画 代表取締役・二級建築士

関西最大級のリフォーム施工会社から店舗デザイン会社そして総合建設会社
それぞれの世界でお世話になり、たくさんのことを学び
私なりに納得いかないことを私らしいスタンスで実現しようと独立を決意。
12年も経ったんですね。これからも、いつも楽しくフルパワーです。

山登り中

こうきつ・・・って
物心ついたときから名前にかなりの劣等感。
必ず間違われるし、「え??」って言われるし。
ヒデキとかが良かったのになんで?って思ってました。
で、お袋に聞いてみると
「父さんのお友達に阿藤伯海という偉い人がいてその人がつけてくれた。」
なるほど、故郷に記念館があるほどの著名人らしい。
本当は「洪吉」だったけど当事の人名漢字になかったらしく
役所と伯海先生のところを何度も走り回ってこれに落ち着いたとのこと。
「洪吉だったらもっと大物になったかもねぇ」とオチを付けてくれた母親でした。
いまではすっかりお気に入り。名前負けしないようにがんばらんとね。

年齢は20世紀少年のケンジ達と同じイノシシ年。
万博行きましたし、秘密基地も造りました。
天地真理にファンレターを送り、キャンディーズのファイナルコンサート
後楽園球場にハチマキ締めて行きました。

「優れたものは美しい」と、いつも思ってます。
クルマやカメラ・・・建築物やガーデン・ランドスケープも。

私たちの仕事は「ものづくり」ですが
その棲み家に棲まう人の事を理解して、一緒の気持ちになって
共に夢をかなえることだと思います。

まったく同じ人はいないから、毎回わくわくしながら仕事してます。

« | HOME | 

Light's

Mr.ライツ

Author:Mr.ライツ
楽しいことを気の向くままに
少しづつのんびりと綴ってみます

ライツ建築企画ホームページ

ガーデンライツブログ

カテゴリ

最新記事

地球の名言


presented by 地球の名言

Others